人生を通して達成したい目標の設定こそぶれない人生を送るコツ

一貫した方向性でぶれない人生を送りたいと思うもののなかなか目標が定まらず、あれもこれもと手を出してしまう人は多くいます。
どうすれば筋の通った人生を送れるのでしょうか?
なぜ多くの人が軸のない人生を送り、それに不満を感じているのでしょうか。
ぼくは人生を通して達成したい目標や叶えたい夢を持つことがぶれない秘訣だと思います。
今日はぶれない人生を送るコツについて目標設定の観点から考えてみたいと思います。
ぶれない人生を送るための目標設定のコツとは?
ぼくはぶれない人生を送るためには人生の大目標を必ず掲げるべきだとおもいます。
全ての小さな目標やそれを達成するための手段は、大目標を達成するための布石だという意識を持つことが一貫性のある人生を送るコツなのです。
つまり、傍から見ると一貫性がなさそうでも自分の大目標さえ定まっていればそれは一貫性があるといえるのです。
例えば、ぼくはテニスコーチであり、IT関連事業を行う経営者でもあります。
傍からみると一貫性がありませんよね?
たまに頭の硬いおじいちゃんから「何屋さんなのかわからん!」と叱られることもありますが、どれも大目標を達成するための布石であることに変わりありません。1つの手段に固執しないことでリスクを回避しているのです。
ぼくの大目標は「幸せになること」です。ぼくにとって幸せとは「ぼくが思う理想の人」になることです。
そして、「ぼくが思う理想の人」になるための手段としてテニスコーチや経営者があるのです。
すべての行動が理想の人になることにつながり、幸せになることにつながっているのです。
「受験で第一志望の学校に受かる」、「スポーツで全国大会に出場する」、「一般的に良いと言われている企業に就職する」、「出世して高給取りになる」、「世界中に旅行に行く」…。
どれも小さな目標です。
小さな目標に翻弄されると一本の筋が通った人生を送ることは出来ません。
すべての行動を大目標を達成する手段として捉えるべきなのです。
だから、あなたにとっての「受験」や「就職」はぼくにとってのそれとは意味が違います。
一般論の是非に流されずに自分の大目標の達成に全てを注ぐことがぶれない人生を歩むコツなのです。
まとめ
あなたにとって人生を通して叶えたい夢は何ですか?
ぼくは幸運なことに小学生の頃からこのような思考をしていたので常にぶれない人生を送ってきました。
輝いて見える人は手段は違えど必ずぶれないポリシーを持っています。
それが一般的に正しいか正しくないかを問う必要はありません。
どんなことがあっても大目標を守り抜くという姿勢がこの世で一番美しいものなのです。
管理人が運営しているPROJECT
ぜひ興味のある方はお気軽に問い合わせ・参加して下さい!・ユメルマガ(無料メールマガジン)
インターネットを使って、好きなことや得意なことで人を集めたり、お金を稼いだりする方法を全30回の無料メールマガジンで教えています。メールやSNSでの相談も無料です。
・ホームページ制作代行
独自のウェブ集客理論を用いたホームページ制作を行います。新規顧客4倍、月々の売り上げ高80万円アップを達成しました。1ヶ月1案件のみですが無料相談を受け付けています。
・ウェブ集客コンサルティング
月々2万円(相場は3万円~)で、効果を検証済みのWEB集客理論を学べます。コンサルティングメンバーは定員15名までとさせて頂きます。無料相談を受け付けています。お気軽にどうぞ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。